M様邸上棟♪
亀山市御幸町で建築中のM様邸の上棟が行われました。
天気予報では雨が心配されましたが、大きな天気の崩れも無く、無事に上棟する事が出来ました!!
多趣味の奥様の為に設置したアトリエや、フランス瓦の大屋根が特徴の、彩賓館の創る塗壁のお家です。
現場は、JR亀山駅の操車場の目の前の為、電車好きの林監督には絶好の現場です。
電車に見とれずに、しっかり安全第一で監督をしてもらいたいと思います(笑)
お勉強
昨日はwebの講習で講師をお招きしてHPのブログのアップデート等様々な管理方法をご教示いただきました。
これからスタッフ皆でどんどんアップしていきますので皆さまどうぞご期待ください。
F様邸地鎮祭
昨日、今現在進行中のクィーンマザー第2弾と、同じ町内のほど近くで建築予定のF様邸の地鎮祭が執り行なわれました。
臨月で出産間近の奥様と出産予定日が近いご主人様の妹様にもご参列頂きました。
彩賓館のお客様は、どちらかと言うと奥様がこだわりが多い方が多い中、F様は、ご主人様のこだわりや思入れが強く、随所にご主人様のこだわりが盛り込まれています。
完成を誰よりも楽しみにして頂いていますので、F様にご満足頂ける様にスタッフ一同、業者の方々と共に安全第一で工事を進めさせて頂きます。
奥様は、安心して元気なお子様を産んで下さい!
クィーンマザー第2弾
鈴鹿市道伯で、スパイラルガーデンのクィーンマザー第2弾の賃貸住宅の建築が進行しています。
上棟も普段の一般住宅であれば約2〜3日で概ね完了するのですが、規模が大きいだけに2週間かかります。
1階部分を上から見ると迷路の様です(笑)
スパイラルガーデンのクィーンマザーよりも横幅が大きいので、完成すると近隣にはない存在感を放つ建物になる事でしょう!
来年春の完成に向けて安全第一で進めて行きます!!
神田橋
彩賓館の塗り壁のお家
愛知県小牧市で進行中の彩賓館初の塗り壁のお家です。
フランス瓦が葺き終わり、現在は塗り壁工事が進行しており、この下地のモルタルの上に、スタッコフレックス社製の塗り壁剤が塗られ、真っ白な壁が出来上がっていきます。
今から完成が楽しみです!
自邸の地鎮祭
私事ですが、昨日、秋晴れの青空の元、自邸の地鎮祭を執り行わせて頂きました。
結界をつくる四隅の竹は、実家の裏山で30数年前によく遊んだ竹林から切り出しました。
いつもはお客様を撮らせて頂く立場なので、少し照れ臭かったですが、お客様は、こんな気持ちになるのだなぁと、改めて感じさせていただきました。
お客様のお家が優先なので、通常よりは工期が掛かると思いますが、来年の春ごろには完成予定です。
業者の皆様、宜しくお願いします!!
ありがとうございます!
10月3日・4日の土日、イベントのご来場有難うございました。
たくさんの方々に彩賓館のお家をご覧いただけて、非常に嬉しいです。
ありがとうございました☆彡
何かご質問等ございましたら、059-348-5252まで
ご連絡くださいませ。