商品開発
先日、彩賓館ホームプラン集のプラン会議を行いました。
スタッフ全員で意見を出し合い、彩賓館のホームプランとして、6パターンのプランを作成中です!
近日完成しますので、モデルハウスやSGSにお越しいただいた際には是非ご覧になってください!!
zoe
ロイヤルブリックアパートメンツ
東名ホームズさんのロイヤルブリックアパートメンツの視察に行ってまいりました。
おしゃれなレンガのアパートの外観^^
中に入ると・・・
真っ白な壁の吹抜け空間が広がります。
この白い壁は本物のレンガを塗装したものだそうです。
お部屋は白いパリのアトリエをイメージしたものと、
ブルックリンのスタジオをイメージしたものがありました。
個人的にはパリのお部屋がお気に入りです^^
デザインをはじめ、
様々な角度から勉強させていただきました。
安藤
X’mas is just around the corner
今週末は亀山市スパイラルガーデンサバーブでS様邸の見学会を
開催していますが、鈴鹿市の彩賓館モデルハウスもOPENしています!
モデルハウスはクリスマスバージョンに模様替え。昨日伊藤さんが
飾ってくれたクリスマスツリーと火を入れた薪ストーブのツーショットです。
今日も明日もモデルハウスは10時~18時まで見学可能となっております。
薪ストーブの暖かさをぜひ体感しにいらしてください。
北川
見学会初日♪
今日はSGSにてS様邸見学会初日でした(^∀^)
午前中は天気も悪く雨も降っていたんですが、
午後から雨も止み見学日和となりました。
夕暮れ時の日の光が入り込んで、何とも言えない雰囲気でした。
この雰囲気を是非味わいに来てみてください!
S様邸見学会は明日、明後日10時から17時までとなっています。
お時間のある方は是非お越し下さい。
池田
S様邸 見学会前夜
いよいよ完成見学会を明日に控えた、亀山市スパイラルガーデンサバーブの
S様邸です。清掃や、雑貨のディスプレイも一通り終了し、ちょっとした夜の写真撮影。
昼間の明るい感じとはまた違い、暖かな灯りの下で、無垢材の床や扉が
美しく、艶やかに輝いていました。明日は天気が少し心配ですが、雨の日でも
風の日でも、室内が穏やかな静寂に包まれるさ彩賓館の煉瓦住宅をぜひ
見学にいらしてください。
見学会の詳細はコチラから
週末は完成見学会♪
亀山市スパイラルガーデンサバーブ4号地のS様邸です。
23・24・25日の完成見学会にむけて着々と準備を整えています。
玄関脇には、お客様を迎えてくれるかわいらしい花壇が完成しました!
ハンターのシーリングファンが取り付けられ、明るくて広々とした
リビングです。吹抜けも兼ねたオープンなリビング階段種変には
ふんだんにアンティーク加工されたシダービームを使用して
レトロな雰囲気を演出しています。当日はパインファクトリーの
オリジナル家具も展示いたしますので、ぜひご来場ください。
見学会の詳細はコチラから。
北川
ホワイトオーク クリア仕上げ
亀山市スパイラルガーデンサバーブ6号地のH様邸です。
先日は外壁工事の様子を紹介させていただきましたが、
今日は室内の様子です。H様がフロアー材として選択されたのは
新しく彩賓館のラインアップに加わった、ホワイトオークです。
クリア塗装で艶出しされたその木肌は大胆かつ繊細で、ずっと触れて
いたくなるような、柔らかい質感です。
通常はかなり高価なオーク材の床ですが、彩賓館では流通コスト等の
削減によって、お手頃な価格にて提供させていただいております。
お家のグレードを1ランク・2ランク上げるオプションとして、現在商談中の
お客様にも大変好評です。
ちなみに8号地のF様邸は同じオークでも、アンティーク塗装が
施された別バージョンを選択されています。色合いの違いは近く
このブログで紹介させていただきます!
北川
SGS6号地 H様邸 レンガ工事
亀山市スパイラルガーデンサバーブ6号地のH様邸です。
レンガ外壁工事も終盤に差し掛かりました!
レンガの割り付けが終了し、目地入れ作業が近く開始します。
白目地とアンティークレンガの素敵なコントラストの外壁が
もうすぐ完成します♪
北川
薪ストーブ♪
こんばんわ。
最近だんだんと寒さが増してきましたね。
みなさん体調にお変わりないですか?
そんな中、SGS内にあるBritish Corでは
初の薪ストーブの火入れ式をしましたよ(^∀^)!
この炎の色、すごく綺麗だと思いませんか?
薪ストーブを是非、味わいに来てみてください!
写真では味わうことが出来ない本物の良さを感じて頂けるはずです。
詳しくは、Corさんのサイトまで http://www.corcolor.com/
池田
四日市市川島町U様邸
昨日とは打って変わっての暖かい天気の中、
四日市市川島町で建設予定のU様邸の現地確認を行いました。
着工前の最終確認で、関係業者立会の下、側溝側の擁壁仕様、
雨水放流先などについての確認を行いました。
6月から打合せをさせて頂いて、ご主人、奥様のこだわりがたくさん詰まった、
フェデラル様式のお家がいよいよ着工します!!
来年の夏にはお庭でBBQですね(^0^)/
神田橋