Y様邸地鎮祭
本日はY様邸の地鎮祭でした。
スパイラルガーデンサバーブの1号地、3面道路で日当たりも抜群の土地に
薪ストーブと全館空調を兼ね備えた、素敵なお家を建築します。
12月早々に着工し、年内で屋根工事を終わらせる工程で着々と準備を進めています。
来年の春には、鈴鹿モデルハウスに勝るとも劣らない美しくて快適なお家が完成します!
北川
キッチンを彩る個性豊かな取っ手たち
前回のブログでも報告させていただきました現在進行中の彩賓館のオリジナル
キッチン作り。その一環として、キッチンパネルを彩るノブを取り揃えてみました。
アイアン、真鍮、ガラス、陶器などなど、かなり豊富なバリエーションです!
収納ボックスもオリジナルで製作し、お客様が実際に手に取って、質感を確かめて
いただけるようにしました。これだけの取っ手を並べるとちょっとした宝石箱みたいです(^_^)
北川
アンサンブルマガザン出店決定!
12月17(土)・18(日)に津市のメッセウイング・三重で開催される巨大雑貨イベント
アンサンブルマガザンに彩賓館が出店することになりました!
現在はブースに展示するための彩賓館オリジナルのキッチンをデザインしたり
展示する家具をチョイスしたりと、着々と出店の準備を進めているところです。
90以上の店舗が集結して、1万人以上のお客様が来場する、雑貨好きには
たまらないイベントです。そんな“かわいい”“かっこいい”にこだわりを持った
お客様に、彩賓館の提案するデザインと機能性を両立させたキッチンや家具を
ご覧いただければと思っています。
さらに、12月22(木)からの1週間限定でモデルハウスがコルさんのお店に変身します!
しかもクリスマスやニューイヤーにぴったりの限定アイテムをたくさんディスプレイしての
スペシャルイベントになる予定です。
詳細は随時ブログで報告していきます!
北川
H様からの神戸土産
スパイラルガーデン7号地でもうすぐ工事がスタートするH様から
神戸のお土産をいただきました。しかも彩賓館の煉瓦のお家にちなんだ
遊び心あふれるチョイスです(^_^)
H様ご夫妻はアンティークの照明を探して、神戸のショップめぐりに行かれたそうです!
お店で何点か煉瓦のお家にぴったりのランプを購入され大満足のご様子でした(^_^)
とってもおいしいお土産をありがとうございました。スタッフみんなでいただきました!
北川
クリスマスもすぐそこに♪
こんばんは(^^)
寒さも本格的になってきました。
街中もキラキラとイルミネーションが輝き、クリスマスムードが高まってきましたね!
彩賓館のモデルハウスにも一足先にクリスマスがやって来ました!
クリスマスツリーです☆
部屋の中がさらに華やかになりました!
薪ストーブのあるリビングとクリスマスツリー、素敵なクリスマスの予感がします!
真冬の強い味方、薪ストーブもそろそろ発動しようと準備を始めています。
これからますます寒くなってきますので、皆さん風邪には充分気をつけて下さいね!
二井
東名ホームズ様 視察
今日はいつもお世話になっている東名ホームズ様のセミデタッチドハウスの
完成見学会にお邪魔させていただきました。会場は長久手の閑静な住宅街。
煉瓦造りの堂々とした建物が一際目をひきます。手前と奥とで2家族が生活
することになる、家賃10数万円という三重ではお目にかかれない高級賃貸物件です。
今日は坂部社長直々に素晴らしい仕上がりの建物を案内していただきました(^_^)
室内は左右の建物でまったく違う色合いでコーディネートしてありました。
片方は床も壁もホワイトを基調とした優しいカントリー調のお家で、もう一方は
写真のブラック&ホワイトの重厚感あふれるテイストです。
社長の知り合いという家具屋さんが室内を見事に彩っていました。
スタイリッシュなアンティーク調の家具たちをご覧ください…
どれもこれも個人的に欲しいものばかりでした(^_^;)
また、とても勉強になったのが、二階の寝室スペースです。
「最初は大きな寝室にしておいて、将来的に壁を付けて二部屋にしたい」
よく耳にするお客様からの提案を、簡単にしかも素敵に実現する方法です!
写真のオープンクローゼットの足元を注目ください!キャスターがついていて
移動が可能です。普段は収納スペースの中に納まっていて、いざとなったら
簡単に取り出して、壁を作ることができてしまうんです。
こちらが隣のホワイトハウスの寝室の様子。移動クローゼットで区切られる
前の状態です。下が収納スペース内にすっきりと納まった移動クローゼットです。
遊び心あふれる提案でいっぱいの東名ホームズ様の高級賃貸物件。他にも
社長の案内で、いろいろな建物を見学させていただき、とても勉強になりました。
手がけられる物件が常に満室で、引く手あまたというのも納得です(^_^)
ちなみにこちらのシーズリバティーは、名古屋の超高級住宅街にたたずむ煉瓦の建物が並ぶ
街並み。深い木々に囲まれて、美しい景観を形成しています。
1年半前にもお邪魔させていただいたんですが、何度来ても静かで美しくて…心を奪われます。
建築から8年以上が経過しているとは思えない堂々とした存在感に圧倒されて
しまいます。彩賓館のスパイラルガーデンも、シーズリバティーのような美しい
街並みに仕上げなければならないという強い使命感をスタッフ一同再認識しました。
完成見学会期間中にも関わらず、貴重な時間を割いて様々な建物を案内してくださった
坂部社長、今日は本当にありがとうございました!
北川
モデルハウスのガーデンも模様替え
前回紹介したクイーンマザー同様に、鈴鹿モデルハウスのガーデンも
コルさんにひと手間加えていただき、化粧直しを行いました(^_^)
窓際にかわいらしいベンチが置かれたり、お勧めの鉢植えをアプローチに
追加してもらったり、全体のバランスを崩さずにリニューアルしています。
遠巻きに撮影するとこんな感じです。リビングの連窓脇に置かれた
アンティークの車輪など、ところどころに白のアクセントが加わったので
どっしりとした煉瓦の外観に、明るさが加わりました。
モデルハウスにお越しの際は、コルさんプロデュースの外構にも
ぜひ注目してください!
北川
メタルエンボッシングアート!?
皆様はメタルエンボッシングをご存知ですか?
(恥ずかしながら僕は知りませんでした…)
コルさん主催で、モデルハウスでメタルエンボッシングの教室が開催されました。
ピューターと呼ばれる柔らかな金属に、金具を使って凹凸や模様を描き
オリジナルアクセサリーを完成させていきます。
午前中は多くの受講生で、先生も大忙しでしたので、比較的余裕のあった
午後の部でちょっぴり教室の様子をのぞかせていただきました(^_^;)
作り方は完成品の見た目からすると、意外にシンプルです。ピューターの裏側を
希望の柄に合わせて特製のヘラでへこませていき、凹凸を浮かび上がらせていきます。
その柄の上を、かわいらいアクセサリーやストーンで装飾していきます。
最後に、ピューターとアクセサリーを樹脂でコーティングして、しばらく専用の
機械で乾かすと、世界で一つだけの美しメタルアートの完成です(^_^)
かなり細かくて、根気のいりそうな作業でしたが、みなさんとっても楽しそうでした。
僕も次回は参加させてもらって、彩賓館のオリジナルエンブレムなんかをデザイン
してみたいと思っています!
北川
M様邸 引き渡し前の最終チェック
こんにちは。アルバイトの池田です。
二回目のブログ投稿になります!
今日はスパイラルガーデンサバーブにあるM様邸にて
引き渡し前の検査、仕上がりのイメージに違いはないか
どうかの確認のお話をしてきました(^o^)
私自身、普段はモデルハウスでのお仕事ばかりで、写真でしか
スパイラルガーデンサバーブの姿を見たことがありませんでしたが
今日やっと、実物を目にすることができました。
普通の住宅街の奥に入っていくと、突如外国に迷い込んだかのような風景が現れました!
建っているお家はまだ少ないですが、これからたくさんのお家が
建つにつれてまた違った感じになっていくんでしょうね^^*
完成が待ち遠しいですね~(>_<)
そこで、お客さんとの確認作業の風景と家の中を
ピックアップして撮った写真があるので紹介します◎
上の写真が北川さんとM様の確認作業の風景、
下がキッチンからみたリビングの写真です(^^)
日差しも差し込んで電気がいらないくらい明るくて
気持ちがよかったですよ♪