鈴鹿モデルハウス足場解体
ついに鈴鹿モデルハウスの足場が外れました!
本場イギリスのクラシックデザインにこだわったレンガ外壁。圧倒的な重厚感です!!
薪ストーブからつながる煙突もアクセントになっています。( ^ ー ^ )
竹内
鈴鹿モデルハウス漆喰工事が始まりました
鈴鹿モデルハウス漆喰工事が始まりました。
職人さんの手によって丁寧に塗り上げられていきます。
子供室吹き抜け扉が入る予定のアーチもこのとおり。
漆喰は古代スフィンクスの時代から使われる自然素材。消石灰を主原料としており、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・分解する作用があります。また適正湿度に調整してくれる天然の調湿作用もあるのです。
竹内
スパイラルガーデンサバーブの定期借地権付住宅 ♯3
スパイラルガーデンでは新しい取り組みとして定期借地権付き連棟住宅(セミデタッチドハウスを限定4棟ご用意いたしました。
より豪華で、より低価格を実現する為に、必要のない壁面や敷地を最小限にし、プライベートガーデンなどの敷地を最大限に確保しており、建設費用に関しても高いコストパフォーマンスを実現させています。
また欧米諸国では豪華な住宅仕様として幅広く認識されています。2世帯を1棟にまとめることにより、建物がより大きく豪華に表現されます。横浜の工藤建設が建設したガーデンヒルもその成功例であり、お住まいになる方々の貴族性を向上させているのも事実です。
スパイラルガーデンサバーブの定期借地権付き住宅価格は1850万~2100万前後でリーズナブルに設定されており、また土地の購入費用、登記費用、固定資産税も必要ありません。
ご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください。
スパイラルガーデンサバーブの定期借地権付住宅 ♯1
スパイラルガーデンでは新しい取り組みとして定期借地権付き連棟住宅(セミデタッチドハウス)を
限定4棟ご用意いたしました。
土地は少子高齢化が加速する現在の時代に、将来に価格が上がる可能性は低いと考えられます。
将来の資産として購入していた時代から、先々目減りする可能性のある土地購入をせずに
それらの資金をその他の投資や生活費に充当する考え方も必要ではないでしょうか?
そのようなリスクを考慮し欧米諸国は土地は99年から100年以上の長期スパンで借りる事が
一般的な住宅事情となっています。ご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください。
スパイラルガーデンサバーブの定期借地権付住宅 ♯2
スパイラルガーデンでは新しい取り組みとして定期借地権付き連棟住宅(セミデタッチドハウス)を
限定4棟ご用意いたしました。
彩賓館がご用意する定期借地権付き住宅は1世帯当たり130坪~150坪の余裕ある広々とした
敷地に建てられた煉瓦住宅は中世に栄えた貴族の城をイメージする豪華さです。
住宅1世帯の面積は33坪~35坪3LDKの設定が標準であり、その細部にわたる仕様も
かわいらしいヨーロピアンスタイルに標準化されています。
誰もが「わぁー可愛い...」と言っていただけるイメージのこだわりの家なのです。
ご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください。
鈴鹿モデルハウス クラシックな螺旋階段
鈴鹿モデルハウスにいよいよ階段が設置されました!
玄関を入ると、ロートアイアンを施したクラシックなデザインの螺旋階段が正面に現われます。
こちらは階段を上がったところの2階廊下付近。
玄関上にある吹き抜けにはステンドグラスが設置され、明るい光が差し込んできます。
2階からさらに階段を上がったところのロフト空間も除々に完成に近づいてきています。
こちらの子供室には吹き抜け上部に開いた窓があり、光が差し込みます。
上部が円形になったかわいい室内窓が入る予定。
ウォールナットで塗装された無垢の素材を楽しんでいただけるモデルハウスは6月にプレオープン
を予定しています。お楽しみに!!(^-^)
竹内
ゴールデンウィークのスパイラル・ガーデン プレオープンイベントにはたくさんの方に
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
4月30日(土)と5月1日(日)2日間限定で行った、D-Garden武内講師による「苔玉体験
レクチャー」にもたくさんの方々にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。
みなさん真剣なまなざしで先生の言葉に耳を傾けておられました。
私も体験させていただきましたが、苔玉が思い通りの形になかなか近づかず、
思ったよりも難しかったです。
また、5月1日にはCorさん主催のメッセフェスタ&ハンドメイド・雑貨・古道具マーケットイベントが
津メッセウィングにて催され、彩賓館も出展させていただきました。
会場には約1万5千人の方がお越しになられ、開場前から長蛇の列ができました。
レンガの詳しい説明に聞き入るお客様。
たくさんの雑貨店の中にあって、レンガの街を創っている彩賓館は
めずらしかったのか、多くの方にお立ち寄りいただきました。
6月には鈴鹿白子にて建築中のモデルハウスが、鈴鹿ハウジングセンター西の
白江土地区画整理地内にオープン予定です。
外壁は総レンガで重厚感あふれる見応えたっぷりの建物になっていますので、
そちらもぜひお楽しみに!!