2009/12/25
リフォーム・店舗改装に最適な床材
アメリカンのオークの床材です。
ウィスキーの樽などに仕様する木なので
甘い香りがします(^^)
こちらの木材ですが、普通の床材とは違います!
こんな感じにカッターで傷をつけてみたんですが…
ワックスで磨くと傷が消えてしまうんです!
一般的な合半フローリングの場合ですと
表面に傷がついてしまうと、下地が透けてしまい
きれいに修復することはまず不可能です。
ところが、このオーク材の表面は無垢の一枚板です。
“金太郎飴”みたいなもので、傷がついても、下には
きちんとした木目が存在しているんです。
上の写真がさっとワックスで磨いた写真です。
さらに入念に磨いてみました。
うっすらと線は残ったものの、床材自体の
ツヤが復活して、傷が気にならなくなりました!
実はこの床材の表面には特殊な塗装が
なされていて、ワックスなどの油によって
傷がついた部分とそれ以外の部分が
きれいになじむようになっているのです。
オーク自体が堅い木なので、傷が付きにくいうえに
傷を目立たなくする機能も備わったこちらの床材
厚みも薄く、今お使いの床材の上から簡単に
貼ることもできますので、リフォームに最適です。
しかも、お値段もびっくりするぐらいの安価!
気になった方は、ご気軽にお問い合わせください。
北川