2016/4/8
~基礎を守るために~
おはようございます。
M様邸の続きです♪
先日完成した基礎にさらに手を加えていきます。
基礎はコンクリートでできていますが、
コンクリートはアルカリ性の成分でできているので
10年20年30年・・・
と、年数がたつと酸性雨や空気中の二酸化炭素に触れたりと、
どんどん中性化してしまいます。
結果、中にある鉄筋の酸化を招いてしまうのです。
コンクリートの寿命は50年60年と言われていますが、
どんなにしっかりとした、立派なお家を建てても
年数を経ると、劣化してしまいます。
そこで!!!!
雨などからコンクリートを守る為、
直接コンクリートに特別なコーティングを施工し、
内側にも外側にもしっかりと吹き付けることにより、
コンクリートの耐用年数が14倍にも延びるのです。
耐用年数 約700年!!!
これで安心です。
次の代へも、その次の代へも。
ずっと継いでいけるお家になりました。
今日も素敵な一日をお過ごしください♪